ソニーのアクションカム「HDR-AS50」を購入。ロードバイクの走行動画撮影についてご紹介。
どうも、またざ(@mata011z)です。 休みの日、「しまなみ海道」や「乗鞍エコーライン」のような大自然を満喫できる道をロードバイクで走ると、立ち止まって写真を撮りたくなったり走行中の景色を動画で残したくなるなんてこと…
どうも、またざ(@mata011z)です。 休みの日、「しまなみ海道」や「乗鞍エコーライン」のような大自然を満喫できる道をロードバイクで走ると、立ち止まって写真を撮りたくなったり走行中の景色を動画で残したくなるなんてこと…
広島県と愛媛県には「しまなみ海道」を筆頭に、たくさんのサイクリングロードが整備されて自転車旅行には打って付けですよね。 私も2017年11月下旬に、「とびしま海道」「さざなみ海道」「しまなみ海道」をロードバイクで走ってき…
ロードバイクで走った後は、美味しいものを食べて、暖かい温泉に入って、フカフカなお布団で眠りたいですよね。 旅館やホテルに泊まりながら走る自転車旅行ならではの楽しみと言えば、食事とお風呂そして睡眠です。私が海道旅で立ち寄っ…
どうも、またざ(@mata011z)です。 毎年、ヨーロッパで開催されるプロのロードレース「ジロ・デ・イタリア」「ツール・ド・フランス」「ブエルタ・ア・エスパーニャ」の各ステージは、1日100km以上走るそうです。 そん…
自転車移動で旅行を計画していると、「あれもこれも持っていかなきゃ‼︎」って感じでどんどん荷物が増えますよね。いざリュックに詰め込んで走ってみると、だんだん腰や肩が痛くなってきて走行がしんどくなってきませんか…
こんにちは、またざ(@mata011z)です。 ロードバイクで自転車旅行いいですよね。 自分も2017年11月23日から11月26日にかけて、「とびしま海道」と「さざなみ海道」そして「しまなみ海道」をロードバイクで走って…
「Apple TV」の「Zwift」にも慣れてきて、少しずつパワーをあげれるようになった「またざ(@mata011z)」です。 ところでロードバイクやローラートレーニングを始めたばかりの頃って、少し太ももの表裏の筋肉が痛…
「Apple TV」で「Zwift」をやり始めてから3日、トレーニングにも慣れて調子がいい「またざ(@mata011z)」です。 前回の投稿で、「ペダリングは足の筋肉を使って行う上下運動」とお伝えしましたが、しっかり調べ…
「前回来たときよりも、体硬くなったね〜」 隔週、通っているマッサージ店で、こう言われてしまいました。冬は体が硬くなるんですよね。 12月から急激に寒くなってロードバイクに乗る回数が少なくなり、ストレッチをすることも少なく…
今年はどの大会に参加しようかなと迷っている、またざ(@mata011z)です。 去年は、「第4回白馬サイクルフェスタ」「いなべヴェロフェスティバル2017 with KINAN Cycling Team」「瀬戸内しまなみ…
最近のコメント